ブラジル日記 Life is Beautiful in Brazil
ブラジルへお引越し 既に生活中 ブラジルに興味ある方 ブラジルに縁のある方々を対象にしたブログ~自身の経験が少しでも皆様のお役に立てる事が嬉しい~写真付でご紹介してます。(*^.^*)ブラジルのいろいろお楽しみください。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
農薬大国ブラジル
ブラジルは昨日からサマータイムが始りました
日本との時差は11時間よ 
ブラジルって実は農薬消費が世界一とチャンピオンなんです

この現実を知れば知るほど恐ろしいのですが、、、
他にもブログ書いているのでそちらから抜粋します
~
~
~
~
~
~
~ 
ブラジルは世界一の農業殺虫剤消費国で、
毒性が極めて強いため他国で禁止されている殺虫剤(acephateやendosulfanなど)の多くは、
今だブラジルでは大量に使われているのが現状です。
2009年にANVISA(ブラジル衛生監督庁)が行った調査では、
パプリカ、ぶどう、いちご、にんじんの順で農薬が強く使われている事が分かり、
パプリカに関しては全体の64%がANVISAの許容範囲以上に農薬が
使われていることが判明しました。
サンプル採取された野菜とフルーツの15%が許容範囲以上の農薬が使われていたこと、
癌やホルモン以上に繋がる農薬も使われていることが分かりました。
数年前にANVISAはいくつかを禁止し、
さらに追加で13種類を使用禁止としましたが、
行政の怠慢や政治的圧力などで使われ続けています。
中国は2008年にトマトに使われていた農薬metamidophosの使用を禁止しました。
翌年、ブラジルはこのmetamidophosを大量(4400トン)に中国から買い取りました。
ブラジルではどんな野菜に使用されているのでしょう。
ブラジルではオーガニックを買うようにしたいものです。
~
~
~
~
~
~
~ 
地球の歩き方サンパウロ特派員が書いた記事も参考になります
ブラジルは世界トップの農薬使用国
ブラジルでは Korin というブランドの鶏肉や卵はオーガニックと言われています
高くても多少オーガニックを意識するべきなのでしょうか
びば BRAZIL ちゃお


ブラジルって実は農薬消費が世界一とチャンピオンなんです

この現実を知れば知るほど恐ろしいのですが、、、
他にもブログ書いているのでそちらから抜粋します








ブラジルは世界一の農業殺虫剤消費国で、
毒性が極めて強いため他国で禁止されている殺虫剤(acephateやendosulfanなど)の多くは、
今だブラジルでは大量に使われているのが現状です。
2009年にANVISA(ブラジル衛生監督庁)が行った調査では、
パプリカ、ぶどう、いちご、にんじんの順で農薬が強く使われている事が分かり、
パプリカに関しては全体の64%がANVISAの許容範囲以上に農薬が
使われていることが判明しました。
サンプル採取された野菜とフルーツの15%が許容範囲以上の農薬が使われていたこと、
癌やホルモン以上に繋がる農薬も使われていることが分かりました。
数年前にANVISAはいくつかを禁止し、
さらに追加で13種類を使用禁止としましたが、
行政の怠慢や政治的圧力などで使われ続けています。
中国は2008年にトマトに使われていた農薬metamidophosの使用を禁止しました。
翌年、ブラジルはこのmetamidophosを大量(4400トン)に中国から買い取りました。
ブラジルではどんな野菜に使用されているのでしょう。
ブラジルではオーガニックを買うようにしたいものです。








地球の歩き方サンパウロ特派員が書いた記事も参考になります

ブラジルでは Korin というブランドの鶏肉や卵はオーガニックと言われています
高くても多少オーガニックを意識するべきなのでしょうか
びば BRAZIL ちゃお

スポンサーサイト